Metromile - Nov. 住所変更で月額基本料金が変わる

引越しを機に、基本料金(Base)が変更に。駐車環境も考慮に入るとパーフェクト。

今月(10月11日〜11月10日)は、今までで一番走行距離が少ない月になりました。月内に引っ越しに伴う住所変更をしたところ、基本料金(Base)が若干上がりましたが、引き続き、概ね順調に推移しています。

 

8月 $89.38(480.7マイル)

9月 $81.24(380.5マイル)

10月 $107.28(課金対象:916.6マイル。実際は、1,399.1マイル)

11月 $73.23(173.8マイル)

Metromile保険料(2020年11月迄 )

 

このままペースで行った場合の年間見通しは、$1,053.39(推定走行距離7116.3マイル)で、当初想定していた大手保険会社($1,200/台 x 2台)に比べ、56% OFFできている状態で、当初の目標の半額(50%OFF)に向けて順調に推移しています。

基本料金(Base)は、居住地域で判定。

今月のトピックは、住所変更に伴う月額基本料金の変更です。少し前に引っ越しをしましたが、車で15分程度の比較的近隣でもあるにも関わらず、基本料金が変わりました。

変更前 $31.50
変更後 $32.40

どうやら、居住地域のZIP CODE(郵便番号)で、治安情報などをベースに判定をしている様です。


変更前のCX-9とBoxsterの基本料金

変更後の基本料金は、CX-9が90¢、Boxsterは60¢上がりました。

駐車環境まで考慮に入るとパーフェクト

欲を言えば、駐車環境を考慮に入れてもらいたいところではあります。

<変更前> アパート
①鍵なし
②ルーフ付きスペース
②共有


<変更後> タウンハウス
①鍵付き
②車庫
②専用

Previous
Previous

Metromile - デバイス不具合?

Next
Next

Metromile - Oct. 長距離ドライブで保険料が…